



広島蔦屋書店で「点と線模様製作所 北国の美しい自然と模様刺繍の世界」と題し展示販売がスタートしました。
定番の布小物をはじめ、hacuとのコラボソックスや刺繍のカットクロスなど、幅広くご用意いたしました。
点と線模様製作所の書籍はもちろんですが、「布、模様、手芸」などにまつわる書籍もセレクトされ一緒に並んでいるようです。
ぜひお散歩がてらお出かけいただけますと幸いです。お待ちしております。
また5,000円(税込)以上ご購入のお客様には[点と線模様製作所 × hacuコラボ]のポストカード2枚をプレゼント致します。
※先着15名様、柄はお選び頂けません
広島蔦屋書店(HIROSHIMA T-SITE)
2号館1F マガジンストリート
2022年10月20日(木) – 12月01日(木)
8時~22時(年中無休)
〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1-45お問合わせ
電話 082-501-5000

POTPURRI(ポトペリ―・清澄白河)にてフェアが始まりました。
お店とポトペリ―の通販サイトで販売となります。
今年も商品をお届けできることになり、大変うれしく思っています。
定番の布小物はもちろんのこと、hacuさんのソックスも並びます。
そして今回初めて販売するのが陶製のタイルです。
昆虫や鳥、木などいろいろなモチーフで模様を作りました。
壁面を飾るだけなくクッション材を同封しているので裏面に貼るとコースターとしてもお使いいただけます。
お好みの使い方で楽しんでいただければ嬉しいです。
皆様のお越しをお待ちしております。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
POTPURRI 清澄白河
2022年10月4日(火曜日)―10月23日(日曜日)
東京都江東区白河2-1-2
TEL 03-5875-8935
Open / 平日 11:00 – 12:30
13:30 – 19:00
土日祝日 11:00 – 19:00
Closed / 月曜日(祝日の場合は翌火曜に振替え

Bunkamura ザ・ミュージアムで9月17日より「イッタラ展 フィンランドデザインのきらめき」が開催されています。
こちらの展示の期間中、ミュージアムショップ(ナディフモダン)にtentosenの商品も並びます。展示と合わせてお楽しみいただけると嬉しいです。ぜひ足をお運びくださいませ。
イッタラ展
-フィンランドデザインのきらめき-
2022年9月17日(土)-2022年11月10日(木)
Bunkamura ザ・ミュージアム
ミュージアムショップ ナディフモダン

もみじ市が帰ってきます!
10月15・16日に開催されるもみじ市に参加します。
コロナの影響で開催がしばらくありませんでしたが
今年になってから布博、紙博のリアル開催が実現し
ついにもみじ市も再開だ!とうれしく思っています。
皆さん、会場でお会いしましょう!!
【もみじ市2022 グリーン】
日程:10月15日(土)10:30~16:00
10月16日(日)10:00~15:30
会場:東京都調布市多摩川河川敷(京王線「京王多摩川駅」より徒歩5分)
*荒天の場合をのぞき、雨天でも開催します
*中止の場合は、当日の午前7時までに公式サイト、公式SNSにて告知いたします
公式サイト:https://momijiichi.com/2022/ *9月中旬オープン予定
主催:もみじ市実行委員会
後援:調布市、調布市観光協会(予定)
入場無料
もみじ市は、有志の集合体である「もみじ市実行委員会事務局」が主催しています。 実行委員会事務局は「手紙社」内にあります。

2023年のカレンダーができました。壁掛・ゴールドアクセントと卓上・香り付きの2種類です。
ゴールドアクセントは飾る楽しみがあり、卓上型はお仕事や家事のおともに実用的にお使いいただけそうです。
当店の通販サイトでお取り扱いしています。ぜひご覧くださいませ。
9月16日(金)からの販売です。
カレンダー(壁掛け・ゴールドアクセント)¥1,600(税込¥1,760)
カレンダー(卓上)¥900(税込¥990)
【 壁 掛 ・ ゴールドアクセント 】
毎月ぺーじをめくる楽しみを感じていただけるように作成しています。定番のゴールドの箔押しは、派手過ぎず模様に溶け込んでいます。室内に飾ると光の当たる角度できらっと見える感じで、上品な印象を与えてくれます。
カレンダーのために描いたものや、デザインの仕事で手掛けたものなど絵柄は幅広く収めております。月の初めにめくるのを楽しみながらお使いいただけると嬉く思います。
【 卓 上 型 】
ほのかに香るカレンダーです。香りはグリーンを感じさせる清涼感のある森の香りです。上品な香りでリラックスできそうです。
色調が抑えられた優しい印象のデザインでまとめられております。両面仕様のスケジュールカレンダーとなっています。仕事場や家でちょっとした予定管理におすすめです。

こどもの頃からずっと、Kawaiiものが大好きで。。。
Kawaiiと感じ、ひと目ぼれしたモノ。
『うめだスーク』を通して出会ってきたモノ。
長年愛用しているモノ。
眺めたり、身に付けたり、使ったり。
いつもそばにあるだけで幸せな気持ちにしてくれる
大好きなこまごまKawaiiモノをご紹介♪ イベント紹介文より
阪急うめだ本店で展示販売をさせていただいた際にお声がけくださった
バイヤーさんの可愛い、大好きが詰まったイベントです。
自分の好きは誰かの好きと通じていると信じ
それを大切にして売り場を作ってこられた方です。
バイヤーさんの推しが一堂に集まる楽しいイベントになりそうです。
ten to sen は定番の布小物とカットクロスや刺繍リボン、hacuさんのソックスなどをお持ちします。
ぜひお立ち寄りくださいませ!
「Koma-Kawaiiマルシェ」
開催場所:阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』中央街区パーク
開催期間:8月31日(水)~9月6日(火)※最終日は午後4時終了

ソックスのデザインを手がけさせてもらっているつながりがある
hacuの実店舗(一宮店)で展示販売を開催します。
hacuさんとのお仕事で試作品が届くときは
いつも楽しみで胸躍ります。
職人さんが絶妙に伸び感などを調整し、デザイン画の世界観を仕上げてくださいます。
その過程で生まれたデザインスケッチなどを数点お持ちしたいと思います。
初日のワークショップ(募集終了)で在店いたします。
カットクロスをはじめ、定番の布小物を中心にお持ちします。
一宮での展示販売は初めてとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。
定番のバッグやブックカバーをいろいろな生地で作りました。ぜひお気に入りの1つを見つけていただければと思います。
レースのリボンやカットクロスなど手作りの材料にぴったりな素材もお持ちします。
期間:2022.9.4(日)-9.25(日)
★営業日はこちらになります↓
9.4(日) 在店
9.10(土). 9.11(日)
9.17(土). 9.18(日)
9.23(金). 9.24(土). 9.25(日)
開催場所:hacu 一宮店
一宮市栄4丁目5-11
Re-TAiL(リテイル)2階C

アチブランチ(倉敷)で今年も展示販売を行います。
『 ten to senの方眼模様 』というニットとクロスステッチの図案本
そして1つ前に出した『 ten to senの模様刺繍 』
に収められている作品を展示します。
全て繰り返し模様となっており、模様のかけらをご覧ください。
販売ではシンプルな肩掛けバッグを色々な生地でご用意いたします。
定番柄「バードガーデン」「リスノモリ」の他、倉敷意匠のために作った
「cat cat cat」を含むパッチワーク生地でも作りました。
他に定番の生地のカットクロスや切り売り、手づくりキット
靴下メーカー「hacu」とのコラボ靴下もお持ちします。
日常が彩られるような模様との出会いがあると幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。
ten to sen
Exhibition in atiburanti
2022.8.6.sat-9.1.thu
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2 丁目23-10
林源十郎商店1 階
tel. 086-441-7710
営業時間/火~金10:00-17:00 土日祝 10:00-18:00
定休日/ 月曜
*営業時間は状況により変更になることがございます。
最新の情報をアチブランチのホームページでご確認下さい。→
